このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧ください。
現在お知らせはありません
遠見山からの眺望:岐阜のグランドキャニオン(
川辺町
)
川辺町は、町域の約7割を山林が占め、まちの中央を飛騨川が南北に流れる山と川のまちです。
飛騨川ダム湖は、全国で指折りのボート競技場であり「ボート王国かわべ」として全国のボート愛好家から親しまれており、多くの選手が合宿を行うほか、地元の中学生や高校生が日々練習に励んでいます。また、カヌーやSUP(サップ)なども盛んに行われており、幅広い年代の方がマリンスポーツを楽しんでいます。
一方、川辺町の里山は低山で、誰でも気軽に登ることができます。近年は地域ボランティアの精力的な活動により各山の登山道が整備され、多くの方が登山に訪れるようになりました。山頂からの眺望が「岐阜のグランドキャニオン」として話題となった遠見山を中心に、桃太郎伝説の残る鬼飛山、川辺町のシンボルとして愛されている米田富士など、特色のある山々を総称して「川辺セブンマウンテン」と呼ばれるようになり、大きな注目を集めています。
サマージャンボ等宝くじの収益金は市町村振興に役立てられています。
リンクについて
公益財団法人岐阜県市町村振興協会
(c)2012Gifu Prefectural Municipal Development. All rights Reserved.